日刊建設新聞社.com
ニュース | トピックス | 建設業株一覧 | マーケット情報 | 建設用語辞典 | 倒産情報 | 地図 | 建設業法
 
トップページ► トピックス

大阪ESCO協会ら主催、ESCO・省エネ技術交流フェア

◇◇◆近畿の関係機関・事業者ら約350人が来場◆◇◇ 大阪ESCO協会並びに関西ESCO事業推進連絡会議(ESCOかんさ い)、省エネルギービジネス研究会の主催による「ESCO・省エネ技術交流 フェア」が7日、大阪市中央区のプリムローズ大阪で開催された。近畿のES COと省エネ関連機関・事業者らが一同に会して、技術や情報の交換の場とし たもので初めての試み。フェアではセミナーはじめ展示会などが行われ、約 350人の来場者で賑わった。 ※写真上:推進セミナー ※写真した;展示会 10時からのフェアでは、初めに主催者を代表して近畿経済産業局資源エネルギ ー環境部の芝田克明部長が挨拶。芝田部長は、京都議定書発効以来の環境保全 に対する各種の取り組みの中で、「建築物の床面積拡大が二酸化炭素排出拡大 の要因となりつつある」とし、特にバブル期の建設された建物が「相対的に悪 い」と述べ、今後、集中した取り組みが必要となると指摘した。
また、フェア開催にあたっては、「省エネ技術の開発、ESCO普及が大いに期待され、関係機関が連携を図 り、交流の場を持つことが重要。このフェアが新たなビジネスチャンスの場となり、ESCOの普及促進の一 助となれば」とその成果に期待を寄せた。 引き続き、ESCOかんさい主催による「ESCO推進セミナー」が行われ、ESCO事業を取り巻くトピッ クスや、民間ビルと公共施設でのESCO導入事例の紹介、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機 構(NEDO)のESCO支援事業についての説明なども行われた。 また展示会は、ESCO協会が主催する「第2回ESCO新技術情報交換会」並びに、ESCOかんさいの 「ESCOかんさい技術交流会」と省エネビジネス研の「省エネビジネスマッチングフェア」の合同展示会と して開催。ESCO協会とESCOかんさいの加盟各企業22社と、省エネルギービジネス研究会の10社が出展 したほか、出展17社によるプレゼンテーションが行われた。 なお、セミナーの内容は次の通り。 ▽ESCOファンド構想とその課題 伊藤晶・住友信託銀行企業情報部企業コンサルティンググループ第2チーム調査役 ▽ESCO事業の中国での展開とわが国ジゴ油者のビジネスチャンス 長谷直子・日本総合研究所研究員 ▽ESCO利用による業務用ビルにおける空調設備の省エネ対策 太田陽雄・阪急ファシリティーズPM推進本部施設管理部コンストラクション担当調査役 ▽簡易公募型ESCO提案募集による大阪府立女性総合センターESCO事業 柳沢忠宏・大阪府住宅まちづくり部公共建築室設備課主査 ▽NEDOにおけるESCO支援事業について 田口一江・独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構関西支部関西事業管理センター新・省エネ支援 グループ主査
2007年02月13日
▌トピックス
| Operation | 利用規則 | プライバシーポリシー | Connect |
Copyright c 2024 nikken-times.com All rights reserved.